しらゆり幼稚園の安心・安全への取り組み
しらゆり幼稚園では、お子様たちの安全と健康を第一に考え、徹底した安全管理と衛生管理に力を入れています。穏やかで安心感のある環境で、笑顔と元気な成長を手助けできるよう職員全員で努めてまいります。
安全対策について
衛生管理について
安全対策
防犯・事故対策
不審人物対策
オートロック式門扉や防犯カメラの設置により、不審人物の園内への侵入を防ぎます。また、警備会社との24時間提携や、さすまたの設置により園児を不審人物から守ります。
転落事故対策
階段などの危険個所に転落防止ネットを設置。園児が安全に生活できる環境を整えます。
安全点検
施設設備についてのチェックリストに基づき、月に1回全職員で安全点検を行っています。点検で不具合や異常が見つかった際は速やかに報告し、修繕を行います。
危機管理マニュアル
危機管理マニュアルを制作し、いざというときに備えます。迅速な対応ができるよう、日ごろから全職員で読み合わせを行っております。
災害対策
自然災害時対応
自然災害に備え、1人3日分の非常食量を常備。合わせて災害用トイレなどの防災用品も完備しております。また、各クラスには非常持ち出し袋を設置し、迅速な避難を行えるよう備えてあります。
太陽光パネルの設置
停電時に備え、太陽光発電の設備が設置されております。
AED設置
緊急時に備えて、職員がAED講習を受けています。
スクールバスの安全対策
スクールバス置き去り事故対策
スクールバス置き去り事故を防ぐため、車内に安全装置を設置しております。
あわせて職員による安全確認も徹底して行っております。
置き去り事故防止訓練
万が一に備えて、園児による定期的なクラクション訓練を行っております。
また、事故や災害に備えて、職員による無線訓練を行っております。
定期訓練・日常安全対策
交通安全教室の実施(年2回)
交通安全教室を年2回実施し、園児たちは交通ルールや安全な横断歩道の渡り方などを学びます。
避難訓練の実施(月1回)
地震・火災・不審者など、起こりうる災害に備えて日頃から訓練を実施。園児が安全に過ごせる環境を守ります。
園内ハザードマップの掲示
園内の危険個所を園児たちと共有。園児自ら危険個所を考え、把握することにより、危機管理能力を育みます。
衛生管理
園内科医・園歯科医・グループ校と提携
健康診断
園提携医師による内科・歯科検診を実施。また、3歳児以上から尿検査も実施しております。
鈴木学園グループ校の学生による歯みがき教室
鈴木学園グループ校の中央歯科衛生士調理製菓専門学校歯科衛生学科の学生たちによる、歯みがき教室を行っています。
歯科衛生士を目指す学生たちの丁寧かつ優しい説明で、正しい歯みがきの仕方を学びます。
むし歯・感染症・熱中症対策
感染症への対応
汚物・嘔吐物の速やかな処理を行い、汚染場所は次亜塩素酸ナトリウムで消毒をし、感染の拡大を防ぎます。
二酸化炭素濃度測定器を設置し、室内の二酸化炭素濃度が高いことによる健康被害を防ぎます。
熱中症対策
熱中症指数計を設置し、熱中症対策を実施しております。
虫歯予防
虫歯予防のため、年長・年中対象にフッ化物洗口を毎朝行っています。
食品衛生管理
園内給食について
給食調理員、配膳職員の検便を毎月実施しております。
給食委託会社、株式会社ウェルビーフードシステム様の衛生管理についてはこちらをご覧ください。