鈴木学園には、特待生制度および在校生・卒業生親族入学優遇制度があります。
※次年度には変更になる可能性があります。
【2025年度入学生】鈴木学園特待生制度
申込資格
AO入試、推薦入試で出願する者
※一般入試での出願は対象外です
- 本校を単願する者
- 下記のいずれかに該当する者
- 高等学校3年1学期末(2学期制は前期中間考査)までの評定平均値が3.0以上の者
- 高等学校の出席率が出願時点で95%以上の者
- 部活動(補欠を除く)・生徒会活動・ボランティア活動・コンテストなどで活躍した者
社会人で出願する者
- 本校を単願する者
- 下記に該当する者
- 社外活動、コンテスト等で活躍した者
特待生の免除内容
特待生制度の選考結果により該当者には特待生S~Bを判定し、下記金額を各年度の後期学費から免除します。
※制度にお申込みいただいた場合、必ずしも適用されるとは限りません。選考結果により適用有無の判定をいたします。
種類 | S特待生 | A特待生 | B特待生 |
---|---|---|---|
免除合計額 | 30万円 | 15万円 | 8万円 |
入学年度 | 15万円 | 15万円 | 8万円 |
2年次 | 15万円 | – | – |
※S特待生は2年制以上の学科が対象となります。
鈴木学園特待生制度の要項および申込書・自己PR文
- A 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 要項(PDF : 683 KB)
- B-1 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 申込書(中央歯科衛生士調理製菓専門学校)(PDF : 923 KB)
- B-2 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 申込書(中央調理製菓専門学校静岡校)(PDF : 916 KB)
- B-3 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 申込書(専門学校中央医療健康大学校)(PDF : 667 KB)
- B-4 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 申込書(専門学校中央メカニック自動車大学校)(PDF : 864 KB)
- B-5 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 申込書(中央動物総合専門学校)(PDF : 916 KB)
- C 2025年度入学生 鈴木学園特待生制度 自己PR文書式(PDF : 717 KB)
上記書式のB・Cをセットにして、入試願書書類とともにご提出ください。
Bは希望の学校の書式を選んでください。
※要項・申込書はオープンキャンパス、学校説明会にてお配りしております。
また、資料請求時の学校案内にも同封しております。
オープンキャンパスのお申し込みはこちらからお願いいたします。
資料のご請求はこちらからお願いいたします。
在校生・卒業生親族入学優遇制度
免除内容
入学予定者の親族が、本学園の卒業生または在校生の場合、1年次の後期学費から免除。
給付内容:5万円免除
条件:2親等内 両親、兄弟、姉妹
特待生、在校生・卒業生親族入学の重複申し込み
在校生・卒業生親族入学優遇制度は重複申込みができます。
詳細については、下記PDFファイルをご覧ください。
※要項・申込書はオープンキャンパス、学校説明会にてお配りしております。
また、資料請求時の学校案内にも同封しております。
1人暮らしサポート
各校のサポートページをご確認ください
高等教育の修学支援制度
2020年4月より高等教育の修学支援制度の認定校になりました。
対象校
- 中央調理製菓専門学校静岡校(静岡市葵区)
- 中央歯科衛生士調理製菓専門学校(三島市)
- 専門学校中央医療健康大学校(静岡市駿河区)
- 専門学校中央メカニック自動車大学校(小山町)
- 中央動物総合専門学校(静岡市清水区)
支援制度の詳細
この制度には、
- 「授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)」
- 「給付型奨学金(返還が不要な奨学金)」
の2つの支援があります。
本制度の内容、対象者等につきましては、下記の文部科学省、日本学生支援機構のホームページで御確認ください。
各種教育ローン
鈴木学園では各種教育ローンの利用が可能になっています。
専門学校への進学は、あなたの財産となる資格と技術を取得する大切な選択。そして、これらの資格は、時期を逃してしまうとなかなか取得する機会に恵まれないのも事実。長い将来を展望した時に学費の悩みで簡単に諦めてしまうことがないように、様々な制度が用意されています。これらの制度を十分に検討して、後悔のない進路選択をしてください。
※日本学生支援機構(旧日本育英会)以外のものは、
学校ではなく、直接各団体へお申込み下さい。
地方自治体の奨学金:各地方自治体にも独自の奨学金制度があります。
…お問い合わせは各市町村社会福祉協議会へ。国の教育ローンである日本政策金融公庫を例としての支払方法です。
※ 尚、支払方法には、上記以外にもございますのでご相談ください。
必要書類
借入申込書、年収または所得を証明する書類、住民票、在学証明書利率、返済については、多少の変動があります。