
2024年度 留学生募集要項
募集学科
課程・学科 | 修業年限 | 募集定員 |
---|---|---|
専門課程 自動車整備科 | 昼2年(4月入学) | 50名(男・女) |
入学資格
1) 年齢が18歳以上であること。
2) 外国において12年以上の学校教育を修了した者
3) 次のいずれかに該当する者
①日本語能力試験N2以上の合格者
②日本留学試験(EJU)の「日本語」科目で200点(読解、聴解、及び聴読解の合計)以上取得した者
③法務大臣が告知した日本語教育機関で、1年以上の日本語教育を受けた者
※その他、ご不明な点はお問い合わせください。
提出書類
出願時提出書類
〇:全員提出 △:該当する者のみ提出
提出書類 | 注意事項 | 提出の有無 |
---|---|---|
(1)入学願書 様式1 | 本校指定用紙を下記からダウンロードし、裏面に入学考査料受領書を貼付すること | ○ |
(2)入学願書 様式2 | 本校指定用紙を下記からダウンロードして提出 | ○ |
(3)入学願書 様式3 | 本校指定用紙を下記からダウンロードして提出 | ○ |
(4)経費支弁書 | 本校指定用紙を下記からダウンロードして提出 | ○ |
(5)写真 | 3枚(4㎝×3㎝、1枚は入学願書様式1の指定箇所に貼付) | ○ |
(6)入学選考料(20,000円) | 本校指定用紙を下記からダウンロードし、銀行振り込みのこと | ○ |
(7)日本語学校の成績証明書 | 日本語学校の成績および出席状況がわかるもの | ○ |
(8)日本語能力証明 | 日本語能力試験合格証や日本留学試験取得点数などの日本語能力を証明できる書類 | ○ |
(9)在留カード(外国人登録証明書)の写し | 表面と裏面のコピー | ○ |
パスポートの写し | 記載、押印等のある全てのページのコピー | ○ |
前年度課税証明書 | 前年度課税証明書又は入国時から直近までのアルバイト給与明細のコピー | ○ |
本校指定用紙のダウンロードはこちら
- 入学願書 様式1(表/裏)(PDF : 770 KB)
- 入学願書 様式2 (PDF : 610 KB)
- 入学願書 様式3(PDF : 656 KB)
- 経費支弁書 (PDF : 606 KB)
- 入学考査料受領書(PDF : 769 KB)
合格後提出書類
入学試験に合格した者は、合格通知書受け取り後2週間以内に次の書類を提出すること
提出書類 | 注意事項 | 提出有無 |
---|---|---|
(1)在留資格認定許可申請書または在留期間更新許可申請書の写し(申請人作成用の3枚) | 本校において在留期間更新をする際に、更新手続きをスムーズに行うためのもの | ○ |
(2)最終学歴の卒業証書のコピー | 日本語訳がある場合、そのコピーも付けること | ○ |
(3)最終学歴の成績証明書のコピー | 日本語訳がある場合、そのコピーも付けること | ○ |
出願方法
出願書類等一式を本校教務課へ郵送またはご持参ください。
(受付時間 祝祭日を除く月曜日~金曜日までの8:30~17:30)
選考方法
種類 | 資格 | 選抜方法 | |
---|---|---|---|
(A) | 指定校推薦 | 本校の指定する日本語学校の推薦 | 書類選考、面接(15分程度) |
(B) | 一般出願 | 上記入学資格の通り | 書類選考、面接(15分程度)、 学科試験(日本語、数学)100点/40分 |
選考日程
願書受付期間 | 試験日 | |
---|---|---|
指定校推薦 | 2023年10月2日(月)~10月6日(金) | 2023年10月13日(金) |
一般出願① | 2023年10月11日(水)~11月10日(金) | 2023年11月17日(金) |
一般出願② | 2023年11月13日(月)~2024年1月12日(金) | 2024年1月19日(金) |
※定員になり次第募集終了とさせていただきます。一般出願の第2回以降にご出願をお考えの方は個別に対応いたしますので、お早目に教務課へお問い合わせください。
合格発表
試験日より10日以内を目安に本人および出身学校校長宛てに選考結果を通知いたします。
入学手続き・学費
入学手続き
入学金 ※合格通知交付後、2週間以内に納入してください | 100,000 |
入学金 ※合格通知交付後、1か月以内に納入してください | 100,000 |
教科書・実習服・工具等の教材費(2年間) ※令和5年2月28日までに納入してください | 143,000 |
※教科書代等は若干の変更が生じる場合があります。
学費・納入期日
【卒業までにかかる費用について】
学費・アパート代等全て合わせて2年間でかかる費用は 約2,636,960円 です。
1年次
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
納入期日 | 3月15日 | 7月15日 |
施設設備費 | 125,000 | |
授業料 | 366,000 | 366,000 |
実習費 | 36,000 | 36,000 |
保健費 | 25,000 | |
教育充実費 | 105,000 | |
留学生補償保険 | 19,980 | |
留学生特別割引 | -100,000 | |
小計 | 576,980 | 402,000 |
支払額 | 合計 | 978,980 |
2年次
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
納入期日 | 3月15日 | 7月15日 |
施設設備費 | 125,000 | |
授業料 | 366,000 | 366,000 |
実習費 | 36,000 | 36,000 |
保健費 | 25,000 | |
教育充実費 | 105,000 | |
留学生補償保険 | 19,980 | |
留学生特別割引 | -100,000 | |
小計 | 576,980 | 402,000 |
支払額 | 合計 | 978,980 |
その他にかかる費用
JLPT(日本語能力試験)受験料
分割納入について
希望される場合は必ず「学費分割納入願い」を提出してください。
「学費分割納入願い」用紙が必要な方は直接お問い合わせください。
《納入方法》年間学費978,980円を分割で支払う場合の例
①【授業料】【実習費】に限り入学後も1ヵ月単位から分割納入が可能。
例)留学生割引を適用した授業料(632,000円)と実習費(72,000円)を4月から翌年3月まで
1か月ずつ分割納入する場合。
★4月~翌年2月まで 59,000円×11ヵ月=649,000円
★翌年3月まで 55,000円× 1ヵ月= 54,000円 合計704,000円
② 年間学費から授業料・実習費を除いた274,980円は入学前3月までに限って分割納入が可能。
その他
※ 2023年3月31日までに入学辞退の申し出があった場合は、入学考査料及び入学金以外の納付金は
返還いたします。(但し、教科書・その他購買品の注文が既に終了している場合は現品での返却と
なります。)
※ 理由なく納入が遅れる場合は合格を取り消す場合があります。
住まいについて
アパート代月額15,000円(2年間360,000円)
※学校指定アパートに入居する場合、アパート代として上記月額を納入していいただきます。水光熱費・食費・インターネット料は含まれません。