イベント情報
14期生卒業式 平成29年3月22日
第14期生の卒業式を行いました。
卒業生の皆さんには一緒に目標に向かった仲間を大切にそして、進学させてくれた保護者の方々に感謝の気持ちを忘れず社会人として頑張ってほしいと思います。
富士スピードウェイ走行実習 平成29年3月14日 1年生
1年生が富士スピードウェイジムカーナコースにて走行実習を行いました。
1年間で学習した事の総まとめとして3月1日より実習車両に様々な不具合を仕込み、車両の挙動等を確認しました。
普段通学に使用している車両や家庭にある車両はメンテナンスされており故障車に実際に乗車しての走行実習は非常に良い経験となったと思います。
東京オートサロン見学 平成29年1月14日 1年生
1年生がカスタムカー・チューニングカーの祭典「東京オートサロン」にて自動車メーカー各社の出展やアフターマーケット商品等を見学しました
学生達も楽しみにしていたイベントでもありイベント会場だけではなく駐車場にとまっている車両にも興味津々に見ていました
会場内ではイベント特価での工具やグッツの販売もあり買い物を楽しむ学生もいました
アーク溶接特別教育 平成29年1月6・10~12日 1年生
1年生がアーク溶接の特別教育を受講しました。
初めは皆なかなか上手くビードが引けずに悪戦苦闘していましたが、コツをつかみ上手くできる様になりました。
溶接棒を用いたアーク溶接以外にも鉄心を自動で出してくる「半自動溶接機」も使い実習を行いました。
半自動の方は鉄心が細くなりゆっくりやらないとうまくついてくれないので、難しかった様です。
ママチャリGP 平成29年1月7日
1.2年生の希望者がスピードウェイで行われた「ママチャリGP」に参戦しました。
ママチャリGPはチーム対抗でスピードウェイ本コースを自転車で7時間走る耐久レースです。
富士メカの旗をつけた自転車を力を合わせてこぎ続け結果は606位と中間に位置する事ができました。
富士スピードウェイ本コース走行会 平成28年12月9日 1年生
2年生に引き続き1年生が富士スピードウェイ本コース走行会を行いました。
自分達の車を点検・整備し実際にコースを走らせる体験に皆、大満足の様子でした。
スピードウェイ走行実習 平成28年12月9日 2年生
2年生が、実習の総まとめとして富士スピードウェイでの走行実習を行いました。
車両に不具合をつくり実際に走行させて体感し考察するこの実習は1年生のときにも行いましたが今回は電子制御の不具合や異常振動など一歩踏み込んだ内容で行いました。
様々な故障のごく一部とは言え体験できるのはスピードウェイが近い富士メカならではの授業です!
トヨタガズーレーシングフェスティバル見学 平成28年11月27日 1.2年生
1.2年生が今年はトヨタガズーレーシングフェスティバルの見学に行ってきました。
世界で活躍した新旧のレーシングカーの展示や様々な自動車好きにはたまらないイベントが盛りだくさんでした。各々に自分の興味があるブース等に立ち寄り充実した時間を過ごす事ができました。
名古屋方面 研修旅行 平成28年11月21~22日 2年生
2年生が名古屋方面へ研修旅行に行ってきました。
1日目はJRリニア館とトヨタ自動車の工場を見学を行い工場ではクラウンやレクサスの製造工程を見る事ができました。
2日目はトヨタ産業技術記念館とトヨタ博物館に行きトヨタ自動車の歴史と機械展示に学生達も感動の様子でした。
これから自動車業界で働く事となる学生達にとって実りある研修旅行となりました。
静岡日野セミナー 平成28年10月14日 1年生
大型トラック 排気量 13000ccを持ってきてもらい。
最新のディーゼルエンジンが排気ガスをいかにきれいにしているか、装置の整備の方法など実際の車両や部品をまじかで見ながら、触りながら説明を受けました。
ブレーキは電子制御ブレーキは使われており、衝突する前に停止してくれるプリクラッシュブルセイフティーと言われる装置や横転防止装置などを解説してもらいました。
また当校の実習機材を使用して、大型車用ダブルタイヤの整備を実演して頂き、学生からは正確で素早い作業に驚いていました。
富士メカボーリング大会 平成28年10月7日 1.2年生
さて、先週は御殿場パークレーンズで1.2年、職員合同のボーリン グ大会を行いました。
この日のために、こそこそ練習を繰り返して準備万端にしてきた人も いれば、人生初のボーリングです!という人もいる中、連続2ゲーム筋肉痛も何のその優勝賞品目指してデットヒートが巻き起こりました。
プロボーラー並に、回転をかけながら投げる人や両手で頑張って投げている人など見所満載!!声援や悲鳴が飛び交いながら、かなり盛り上がりました。
沼津検査登録事務所見学 平成28年10月4日 2年生
2年生が沼津市にある自動車の登録・検査を行う検査場の見学に行ってきました。
車検の検査をうける測定機器が並ぶラインなどを検査の流れの説明を受けながら見学し書類の提出場所の確認をしました。
その後、3月に受験する自動車整備士国家試験会場となる整備振興会の見学も行いとても貴重な時間となりました。
モビリタ講習 平成28年9月29日1年B組 30日1年A組
9/29日1-A組、30日1-B組が富士スピードウェイ内にある交通安全センターモビリタで講習を受講してきました。
自動車の死角確認、高速フルブレーキングや雪道を想定した路面の走行など普段の運転では出来ない体験を生かして今後も交通安全を心掛けてもらい
たいと思います。
マツダ体感セミナー 平成28年9月23日 1年生
1年生がマツダ体感セミナーに参加しました。
静岡マツダ様マツダ小田原様のご協力によりアテンザアクセラ、CX-3クリーンディーゼル車の試乗を行いディーゼル車とは思えない静かさや加速を体感し学生達は感動していました。
スズキCS講習会 平成28年9月14日 1年生
9月14日に1年生がスズキCS講習会を受講しました 。
スズキ自販静岡様よりお客様満足につながる第一印象身だしなみ等についてや実際整備士として仕事をする上で必要な事項などを学びました。
これから始まる就職活動に向け気持ちが引き締まった様でした。
巻上げ機特別教育 平成28年9月7~8日 2年B組 26~27日 2年A組
2年生が巻き上げ機(ウインチ)取り扱いの特別教育を受講しました。
巻き上げ機(ウインチ)は主に事故車や故障車などの自走不能な車を車両積載車(キャリアカー)に引き上げる時に使用します。
1日目は学科2日は車両積載車を使用して巻き上げ機の操作、荷掛けの合図などを学び無事資格を取得する事が出来ました。
鈑金塗装講習 平成28年9月7~8日 2年A組 26~27日 2年B組
講師の方に来校頂き鈑金塗装の講習を受講しました。
学生の中にはこの講習を心待ちにしている者も多くプロの技に感動の様子でした。
実際の現場で使用する道具は取り扱いが難しい物もありますが、丁寧な指導を受け器用に使いこなす学生もおり講師の先生をびっくりさせていました。
ガス溶接技能講習 平成28年9月2日 5~6日 1年生
1年が2つ目の資格取得講習となるガス溶接技能講習を受講しました。
学科では高圧ガスの取り扱い方法や危険性などについて学び実習では実際に鉄板を溶断する作業を行いました。
器具の取り扱いに苦労する面も見られましたが徐々にコツをつかみスムーズな作業ができる様になりました。
K4GP500kmレース参戦 平成28年8月18日 レース部
K4GP500kmレースに参戦しました!
このレースに参加できるのは基本的に軽自動車。
各車使える燃料の量が決められその燃料で5時間走行して順位を競うレースです。
走ることすら出来なかった車両を修理・整備して出走までこぎつけました。
部員はメカニック及びピットクルーとして参加ドライバーは職員とOBが担当しました。
天候は曇り、時折雨も降るようなコンディションでしたが、車両とドライバーには優しく、無事に完走
することができました!
これから毎年、富士メカレース部はこのK4GPに参加していきます。車両ももっとグレードアップさせますよ!
今回車両提供にご協力いただいた有限会社広石モータース様、タイヤ提供いただいた有限会社タイヤステーション裾野様、ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
富士メカモーターショー 平成28年7月23日
富士メカモーターショー2016が盛大に開催されました!
県内の自動車ディーラー13社自慢の車が展示された様子圧巻でした。
本校の卒業生もスタッフとして来校してくれ整備士の仕事について生の声を聞いたり、興味のある車をじっくり見たりと各々充実した時間
を過ごしていたようです。
富士スピードウェイ本コース走行会 平成28年7月22日 2年生
2年生が自分の車や校用車の1年点検を実施して富士スピードウェイ本コース走行会を行いました。
自分の車を整備してサーキット走行ができ、とても楽しく又整備の重要性も感じた様でした。
マツダセミナー 平成28年7月13日 1年生
1年生を対象にマツダ㈱、静岡マツダ㈱さんのご厚意により今年もマツダセミナーが開催されました。
マツダの革新技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」等について詳しく説明をして頂き、その後の実習では実車を使用した故障診断機能の説明やデモン
ストレーションを見せていただきました。
1年生はまだ基礎的な学習段階のためコンピューター制御に関する実習講義には特に興味を示していた様でした。目の前で実際の仕事の様子を目に
する事ができ大変貴重な経験となりました。
日野自動車工場見学 平成28年7月5日 1・2年生
東京都日野市にある日野自動車の工場見学に行ってきました。
午前中は日野自動車の歴史を見学できる日野自動車21世紀センターに行き滅多に見る事のできない日野ルノーやコンテッサをじっくり
見学しました。
午後は大型自動車の製造工場に移動してトラックが出来るまでを見学しました。
又、エンジンの耐久テストや開発の過程も見学させてもらいとても有意義な一日となりました。
低圧電気特別教育 平成28年6月27日~30日 2年生
4日間の日程で低圧電気特別教育が行われました。
低圧電気の資格はハイブリット車等の点検・整備を行う上で必要な資格です。
応急手当普及員資格を持つ教員からAEDを使った心肺蘇生法を学び、翌日には新型プリウスや電気自動車リーフの車両構造について学習し無事資格
を取得することができました。
自動車リサイクル工場見学 平成28年5月27日 2年生
2年生が東海オートリサイクルセンターの見学に行ってきました。
センターでは車が分解されて単体部品になるまでの様々な工程を見学する事ができました。
特に車がプレスされスクラップになって出てくる場面が衝撃だったようです。
短い時間でしたが、普段目にすることに無い施設を見学できてとても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
富士メカグランプリ 平成28年5月20日 1・2年生
今年も富士メカグランプリが開催されました!
レーングカートの体感速度はとても早く感じテスト走行では初めてレーシングカートに乗る学生は中々スピードを出せない様でした。
その後、1.2年生と職員混合チームでの耐久レースが行われ熱戦が繰り広げられました。
結果はタイムレースで他の追随をゆるさないタイムをたたきだした菊地君率いるチームの優勝となりました。