スポーツ柔整科で保健体育の授業を行いました



本日は「Long Slow Distanceトレーニング」です。



スロージョギングで有酸素運動の能力をアップさせることを目的としています



保健体育の授業では今後は卓球・バレー・バドミントンなどを授業で取り入れ痛めやすい筋肉や腱なども同時に紹介していきます



今後もスポーツを授業に取り入れ筋肉を実際に動かして高校までの保険体育とは違う視点からスポーツを学んでいきたらと思います

スポーツ柔整科で保健体育の授業を行いました



本日は「Long Slow Distanceトレーニング」です。



スロージョギングで有酸素運動の能力をアップさせることを目的としています



保健体育の授業では今後は卓球・バレー・バドミントンなどを授業で取り入れ痛めやすい筋肉や腱なども同時に紹介していきます



今後もスポーツを授業に取り入れ筋肉を実際に動かして高校までの保険体育とは違う視点からスポーツを学んでいきたらと思います
