よくある質問

入試についての質問

社会人入試はありますか?

はい、実施しております。詳しくは募集要項でご確認下さい。

歯科衛生学科は男子でも入れますか?

歯科衛生学科は男女共学ですので、もちろん入学することが可能です。

資格・就職・開業についての質問

現在、医療系の国家資格を持っているのですが?

Wライセンスで活躍フィールドを広げるチャンスです。本学ではすでに取得している単位の互換性を認めたり、推薦試験では本人の資質に重点を置きWライセンスを取得しやすい体制をとっております。
また、柔整健康学科では医療系国家資格取得者や3年以上の勤務経験のある社会人の方は学費を減免しております。こちらは学費ページをご覧ください。

スポーツトレーナーになれますか?

スポーツトレーナーへの道は厳しい道ですが、医療系の国家資格を取得することで可能性は広がります。また、トータルケア鍼灸学科またはスポーツ柔整学科・柔整健康学科に入学された場合、様々な認定資格を得ることができます。

  • JATI認定トレーニング指導者
  • JREC認定リフレクソロジー レギュラーライセンス
  • サーティファイド・キネシオテーピングトレーナー
  • アロマコーディネーターライセンス、アロマハンドリラックス
  • シナプソロジー普及会認定インストラクター

詳細はトータルケア鍼灸学科またはスポーツ柔整学科のページをご覧ください。

また、理学療法士の方でスポーツトレーナーになる方も多いです。

女性でも鍼灸院や接骨院を開業できますか?

開業している方もいらっしゃいます。最近は、女性の先生のニーズが高く都会では女性専門の治療院が注目を集めています。開業のスタイルも多様で自宅での開業や予約専門の治療院もでき低資金での開業や時間の有効利用ができます。

国家資格以外で取得できる資格はありますか?

理学療法学科では『高度専門士』、トータルケア鍼灸学科・スポーツ柔整学科・・歯科衛生学科では『専門士』の称号が卒業時に与えられます。
また、トータルケア鍼灸学科、スポーツ柔整学科・柔整健康学科では国家試験受験資格以外にも様々な資格を習得することができます。柔整健康学科では、大学併修制度を利用して保健体育の教員免許を取得できます。詳細は、トータルケア鍼灸学科またはスポーツ柔整学科のページをご覧ください。

卒業後は就職できるでしょうか?

目指す資格を取得した多くの先輩方が、それぞれのステージで活躍されています。この学校で学べる内容は、取得目標の資格も社会的ニーズが高まっている上に独立開業も狙えるものですし、キャリアサポートの体制も整っています。私は卒業後の開業を目指して、資格取得のために日々学習に励んでいます。

学校生活についての質問

スポーツ柔整学科・柔整健康学科は柔道の経験がなくても大丈夫ですか?

柔道経験の有無は関係ありません。柔道の授業は形や礼など基本的なものです。また、女性同士で練習を行いますので、女性の方も安心して下さい。

勉強についていけるのか心配です。

医療に関わる国家資格を目指すのですから、覚えることもたくさんありますし、簡単ではありません。でも、この学校には親身になってくれる先生方や、最新の機器など、学ぶための環境は整っています。あとは自分がどこまで本気になれるかではないしょうか。

主婦ですが大丈夫ですか?

資格取得を目指す方は年齢性別共に様々です。授業の内容は全員がゼロからのスタートです。一歩一歩進んで行きますので心配ありません。特に、鍼灸師や柔道整復師は自宅開業することで自分の生活形態に合わせ時間を有効活用が出来ます。女性ならではの優しい感覚が医療分野できっと生かされるはずです。

学生の年齢層はどれくらいですか?

高校を卒業したての若者から50代の方まで、幅広い世代が同じ目標に向けて頑張っています。友達やライバルと言うよりも、同志という感じです。年代が違うだけあって価値観も様々ですが、人生の勉強にもなりますし良い刺激になっています。みんな一緒に合格して、笑顔で卒業したいですね。