理学療法学科
4年制
定員40名
昼間部|9:20 – 16:40
文部科学大臣認定 職業実践専門課程
高度専門士の取得も可能
将来活躍できる職域
医療施設
介護関連施設
福祉施設
行政機関
スポーツ業界
教育・研究機関
企業・産業分野
リハビリテーションの主力!!
「いつまでも自分らしく生きる」を支える
当学科は医学的リハビリテーションの専門職である、「理学療法士」を目指す学科です。
経験豊富な教員・講師たちによる多くの実践的な授業を展開しています。
知識と技術に加え、チーム医療に不可欠な医療人としての人間性も磨きます。コミュニケーション能力を身につける学習内容で、 国家資格取得を目指します。
また、4年制カリキュラムのため、高度専門士の取得も目指すことができます。
理学療法士とは
Physical Therapist(PT)とも呼ばれ、ケガや病気などにより身体に障害のある方や障害の発生が予測される方に対して、基本動作能力(座る・立つ・歩くなど)の回復や維持および障害の悪化の予防を目的に、運動療法(筋力トレーニングやストレッチ・歩行など)や物理療法(温熱や電気などを治療目的に利用すること)などを用いて自立した日常生活が送れるように支援する医学的リハビリテーションの専門職です。
動作の専門家であり、運動機能の回復だけでなく、日常生活動作(ADL)の改善を図って、生活の質(QOL)の向上をめざします。病気、障害があっても住み慣れた所で、自分らしく暮らしたいという一人ひとりの思いをサポートする職業です。
教員はすべて現役の理学療法士
医療の世界は日々進歩し、変化し続けています。本校教員は臨床現場で研修することによってリアルな医療を学生達の学びに取り入れ、社会に求められる人材育成に取り組んでいます。
高度専門士とは
数字で知る理学療法学科
専門学校ならではの丁寧な試験対策と就職サポートにより、高い合格実績と就職実績を有します。
国家試験合格率
97.5%
2023年度実績
全国平均 89.2%
就職率
100%
2023年度実績
10年以上100%継続
有効求人倍率
40.3倍
卒業生1人に対しての求人数
2023年度3月時点
総合病院や診療所、介護施設など就職実績多数!詳しくは就職サポートページをご覧ください。
理学療法学科の5つの魅力
1年次から専門的授業!
座学だけでなく、多くの実技授業を取り入れて実践的に学びます。1 年次より校外へ実習に出るのも本校の特長です。
活躍する理学療法士の講義
病院やクリニック、プロスポーツ団体、介護保健施設などさまざまな分野で活躍している理学療法士を講師に講義を受講することができます。
本校独自の国試対策
到達度に合わせた国家試験対策を行っています。
学外のメディカルサポート
校外活動として、高校野球やバスケットボール、パラフットサッカーなどの大会で選手のサポートに参加します。現役理学療法士の治療を間近で見ることができます。
豊富な実習先
静岡県内を中心に豊富な実習先を確保。実習を通じて学校で学んだ知識や技術を確かなものにします。
実習先はこちら
浜松医科大学医学部附属病院/静岡リハビリテーション病院/静岡済生会総合病院/中東遠総合医療センター/フジ虎ノ門整形外科/東京労災病院/NTT東日本病院/秦野赤十字病院/静岡厚生病院/志太記念脳神経外科/介護老人保健施設きよみの里/コミュニティーホスピタル甲賀病院/静岡徳洲会病院/下田メディカルセンター/他 多数
取得可能な資格一覧
理学療法士
理学療法士は、怪我や病気からの回復を助け、患者の運動機能を改善・維持するための専門家です。主に病院、リハビリテーション施設、介護施設、スポーツ施設などで活動しています。理学療法士の役割は、患者の身体的な問題に対して、運動療法や物理療法などの専門的な治療を提供することにあります。また、患者の生活全般にわたるアドバイスを行うことも重要な役割の一つです。
公益財団法人日本パラスポーツ協会認定
初級パラスポーツ指導員
障がい者のスポーツ参加のきっかけ作りを支援する指導員。健康や安全管理に配慮した指導を行い、スポーツの喜びや楽しさを伝える役割を担います。地域の大会や教室など、スポーツ現場におけるサポートをします。資格取得後は、経験を積み講習会を受講することで、中級・上級指導員にステップアップできます。
理学療法学科の授業紹介
医学の基礎から理学療法の基礎・応用・実践まで無理なく学べるカリキュラム。障害者施設見学、多職種との学外連携授業など独自の内容も取り入れ、より専門性の高い理学療法士を目指せます。
運動療法学
ストレッチや有酸素運動、レジスタンス運動などを用いて、関節可動域や筋力といった身体機能の改善を図る治療法を学びます。
義肢・装具学実習
病気やケガで麻痺を呈した患者様に処方される装具を実際に作成します。型取り・形成・トリミングなど装具作成の一連の流れを学び、装着される患者様の気持ちに寄り添える理学療法士を目指します。
内部障害系評価学実習
肺や心臓など内臓の機能障害により、日常生活に制限を受けた患者様のリハビリテーションに必要な検査をさまざまな機器を使って学習します。
運動器疾患理学療法
骨折や変形性関節症などの整形外科疾患の患者様に対して、筋力を増強させたり、関節の柔軟性を向上させる治療法を学習します。
4年間の学びの流れ
1年次
医学の基礎を学ぶ
カリキュラム
【基礎分野】
英語
医学英語
現代文
情報科学
統計学
教育学
社会学
【専門分野】
理学療法概論
理学療法セミナーⅠ
【専門基礎分野】
解剖学Ⅰ~Ⅳ
解剖学実習Ⅰ・Ⅱ
生理学Ⅰ~Ⅳ
生理学実習
理学療法概論
リハビリテーション概論Ⅰ
保健医療福祉概論
心理学
人間発達学
栄養学
2年次
理学療法の基礎を学ぶ
カリキュラム
【専門分野】
職業倫理学
理学療法評価学
運動器系評価学実習
神経系評価学実習
内部障害系評価学実習
検査測定実習Ⅰ・Ⅱ
理学療法セミナーⅡ
運動療法学Ⅰ・Ⅱ
臨床見学実習
【専門基礎分野】
内科学Ⅰ・Ⅱ
整形外科学Ⅰ・Ⅱ
神経内科学
小児科学
精神医学
臨床心理学
病理学概論
一般臨床医学
運動学Ⅰ~Ⅲ
臨床運動学Ⅰ・Ⅱ
3年次
理学療法の応用を実践的に学ぶ
カリキュラム
【専門分野】
職場管理学
脳血管疾患理学療法Ⅰ・Ⅱ
運動器疾患理学療法Ⅰ・Ⅱ
スポーツ理学療法
小児疾患理学療法
神経難病理学療法
脊髄疾患理学療法
内部疾患理学療法Ⅰ・Ⅱ
物理療法学Ⅰ・Ⅱ
日常生活活動学Ⅰ・Ⅱ
義肢・装具学Ⅰ・Ⅱ
義肢・装具学実習
理学療法特殊技術
地域理学療法論Ⅰ・Ⅱ
生活環境論
理学療法研究法Ⅰ
理学療法セミナーⅢ
臨床評価実習
【専門基礎分野】
リハビリテーション概論Ⅱ
4年次
臨床実習で技術を習得 + 国家試験対策
カリキュラム
【専門分野】
理学療法研究法Ⅱ
理学療法総合演習Ⅰ・Ⅱ
理学療法総論
理学療法セミナーⅣ
総合臨床実習Ⅰ・Ⅱ
在校生の1週間の予定
一人ひとりに寄り添える
理学療法士を目指しています
名前 | 岩本 ひなたさん |
学科 | 理学療法学科 |
1週間の予定表
予定表は横にスクロールできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
9:20 ~ 10:50 | 臨床運動学Ⅰ | 精神医学 | 臨床心理学 | 運動療法Ⅱ | |
11:00 ~ 12:30 | 臨床運動学Ⅰ | 理学療法セミナーⅡ | 臨床心理学 | 病理学総論 | 運動療法Ⅱ |
13:30 ~ 15:00 | 実技練習 | 職業倫理学 | 神経系評価学実習 | 小児科学 | |
15:10 ~ 16:40 | 職業倫理学 | 整形外科学Ⅱ | 内科学Ⅱ |
就職サポート
豊富な就職先と徹底した
キャリアサポート
中央医療では、充実した就職サポートがあります。
サポート内容や就職実績は「就職サポート」ページをご覧ください。
卒業生の活躍
信頼関係を築き、目標に向かい 一緒に歩む仕事です
望月 雄貴さん
- 静岡県立静岡西高等学校出身
- 2024年卒業
理学療法士
勤務先:榛原総合病院