

-
-
06.18(日)10:00~12:30オープンキャンパス(AO・総合型選抜対象授業)AO入学試験(総合型選抜)を目指すなら!
☆理学療法学科:反射検査を体験しよう!
☆トータルケア鍼灸学科:目指せスポーツ鍼灸師!スポーツ鍼灸とは!
☆スポーツ柔整学科、柔整健康学科:就職企業に聞いてみよう「中央医療が選ばれる理由」&トレーニング体験
☆歯科衛生学科:指模型をつくってみよう
※スポーツ柔整学科・柔整健康学科は、急遽ゲストの手配がついたため、メニューを変更いたしました。お届け済みのダイレクトメールとメニューが異なりますが、ご了承ください。 -
-
-
07.23(日)10:00~12:30オープンキャンパス(AO・総合型選抜対象授業)AO入学試験(総合型選抜)を目指すなら!迷わず参加♪
高校1年生、2年生も大歓迎!
☆鍼灸:日本人初のメジャーリーグトレーナー
早川先生からスポーツ外傷を学ぼう
☆柔整:部活などで使えるテーピングを学ぼう -
08.05(土)10:00~12:30オープンキャンパス(AO・総合型選抜対象授業)AO入学試験(総合型選抜)を目指すなら!迷わず参加♪
高校1年生、2年生も大歓迎!夏休みの進路研究に!!
☆鍼灸:学べるのは本校だけ!小顔になれるアキュレッチ
☆柔整:ストレッチポールでコンディショニング -
-
08.20(日)10:00~12:30オープンキャンパス(AO・総合型選抜対象授業)★AO入学試験(総合型選抜)対象授業
高校1年生、2年生の進路研究に!夏休みの宿題に!
☆夏休みの特別オープンキャンパス☆
大谷選手やダルビッシュ選手を担当したトレーナー
白水直樹先生の特別講義!
(理学・鍼灸・柔整)
「スポーツトレーナーになるには!」
スポーツに興味のある方必見!
プロのトレーナーになるにはどんなことが必要なのか?
プロフェッショナルになるためには
など、実際のトレーニングについてになど実技を交えてお話いただきます。
歯科衛生学科は別メニュー
「むし歯の原因は?歯磨きを学ぼう」

高校1・2年生や中学生、社会人の方も大歓迎です!
お友達や家族との参加もぜひ!

学校特長・職業説明・個別相談
職業のことをしっかり知ってから体験をし、自分が目指す将来を考えるきっかけをぜひ作ってください。
学生スタッフの先輩たちも一緒にサポートしてくれるので、学校の様子や先生との会話などを聞きながら、雰囲気を確かめてみてください。

模擬授業でプチ体験!
実際の医療で使用されている専門的な機器に触れられます。また臨床で行う様々な検査方法を学んだり、治療の効果を体感したりと盛りだくさんの内容です!体験内容は毎回違うため、何回来ても楽しいですよ。
あなたが目指す職業は?

リハビリテーション分野で活躍し、患者様の心身の回復をともに分かち合いながら社会復帰を支えるサポーター
将来活躍できる職場は?
総合病院 / 診療所 / 介護保険施設 / 介護福祉施設養護施設 / スポーツ分野 / 保健所などの行政機関など

東洋医学・現代医学両面からアプローチし、赤ちゃんから高齢者まで、トータルにサポートする治療家を目指す
将来活躍できる職場は?
鍼灸院 / 病院 / 介護保険施設 / エステティックサロン / トレーニング施設 / リハビリテーションセンターなど

医療分野での活躍のほか、スポーツ分野や美容や健康、介護の分野でも活躍
将来活躍できる職場は?
接骨院 / 整形外科 / 整体院 / パーソナルトレーナー / リラクゼーションサロン / エステティックサロン / スポーツジム / スポーツ関連施設 / 介護福祉施設での機能回復訓練指導員など

国家資格を持ち、スポーツでケガをした人の応急処置や、スポーツへの復帰をサポートするメディカルトレーナーを目指す
将来活躍できる職場は?
スポーツジム / パーソナルトレーナー / トレーニング施設 / スポーツ関連施設など

「口」からの健康を。人間にとって大事な食から心身の健康を守るプロフェッショナル
将来活躍できる職場は?
歯科医院 / 総合病院口腔外科 / 保健所 / 介護福祉施設 / 障がい者医療センター / 市町保健センターなど所などの行政機関など
もっと学科について詳しく知りたい方はコチラ!


- 中央医療健康大学校のオープンキャンパスに参加すると何ができるの?
-
実際の医療で使用されている専門的な機器に触れられます。
また(医療現場で使う)様々な検査方法を学んだり、車イスやテーピングを使ったり、鍼の体験や歯科衛生士のプチ体験をしたりと盛りだくさんの内容です! - 専門知識はゼロですが、オープンキャンパスに参加しても大丈夫?
-
全く問題ありません。最初は何も知らなくて大丈夫!
現在学校で勉強中の学生スタッフの先輩たちと、医療現場に精通した教員が一から教えますので安心してください。 - 一人で参加しても大丈夫?寂しくないか不安です…。
-
待ち時間も体験中も学生スタッフがそばについているので、一人でも大丈夫。
いろいろお話して仲良くなりましょう! - 持ち物はありますか?
-
筆記用具をご持参ください。
- 予約は必要ですか?
-
原則、予約制とさせていただいております。前日の金曜日までにお申し込みください。
※ご連絡を頂けなかった場合、当日の対応に遅れが出てしまう可能性があります。ご了承ください。
当日になって参加可能になったという場合は、 担当の赤堀まで、お電話(054-202-8700)にてご相談ください!! - どうしても日程の都合がつかないのですが…
-
部活等でお忙しい方のために、個別学校見学を実施しております!
見学希望日の前日までにお電話でご連絡ください♪