国家資格の取得に特化した教育内容で、国家資格取得を重点的に目指す方におすすめ!
定員 | 男女28名 |
修業年限 | 3年PM3:20~PM6:40(夜間部) ※週1-2回PM8:20まで |
取得資格 | 柔道整復師国家試験受験資格 各種スポーツトレーナー資格 |
授業時間や授業料など、学びやすさがいっぱい!
大学との併修制度で体育教員の免許取得も目指せます!

柔整健康学科の特長
柔道整復師の国家資格を最短時間で取得!
医療分野で活躍できますし、さらにスポーツ分野や美容や健康、介護の分野でも活躍することができます。
柔道整復師

柔道整復師
柔道整復師とは、脱臼・骨折・打撲・捻挫等に対して、回復を図る施術を仕事として行う職業です。
柔道整復師は柔道整復師法という法律に基づいて施術を行います。
この資格は厚生労働大臣から与えられます。
内容としては患部の固定の為の包帯法やテーピング法、怪我の検査法や整復法・手技療法などを行います。
美容・健康・介護
スポーツ科学の知識を活かして、美容・健康・介護の分野でも活躍できるようになります。
○美容分野
姿勢の矯正やダイエット、部分やせ
○健康分野
メタボ改善や体力増進
○介護分野
心肺機能の低下予防や足腰の強化
国家試験対策にも強い
国家試験対策に10年以上携わった教員もおり、補講内容も充実しています。
補講料金はかかりません。
一人ひとりにきめ細やかな対応をしている為、わからないままになることがなくなります。
取得可能な資格
柔整健康学科では、次の資格を取得することが可能です。
- 柔道整復師 国家試験受験資格
- SAQインストラクター
- ベーシックインストラクター 日本コアコンディショニング協会
- インストラクター(シナプソロジー普及会)
- 救急法資格
- NSCAジャパン トレーニング検定®
- アロマコーディネーターライセンス・アロマハンドリラックス
- JATI-ATI
- ViPR レベル1+2セミナー(インストラクター)
- 専門士
柔道整復師 国家資格受験資格
柔道整復師 国家試験受験資格

星槎大学併修制度
鈴木学園からスタートする新しい柔道整復師
専門学校中央医療健康大学校 柔整健康学科でのみ可能となった新制度!!(県内初)
星槎大学(通信制)との併修により、
「大学卒業資格」+「保健体育の教員免許」(※)
が取得可能
※上記資格取得の所要期間は4~5年です。
※他の教員免許の取得も可能です。
「専門士」の称号
卒業した学生には「専門士」の称号が与えられます。
カリキュラム・授業紹介


●基礎分野
・健康科学 ・栄養学 ・保健体育 …等
●専門基礎分野
◆人体の構造と機能
・解剖運動器系 ・解剖生理学Ⅰ …等
◆疾病と障害
・病理学概論 ・一般臨床概論 ・外科概論 …等
◆柔道整復術の適応
・臨床的判定
◆保険医療福祉と柔道整復の理念
・関係法規 ・柔道と体力増進 …等
◆社会保障制度
・社会保障
●専門分野
◆基礎柔道整復学
・基礎柔道整復学Ⅰ ・高齢者、競技者の外傷予防 …等
◆臨床柔道整復学
・臨床柔道整復学Ⅰ ・物理療法等の取り扱い …等
◆柔道整復実技
・柔道整復実技Ⅰ ・外傷予防 …等
◆臨床実習
・臨床実習Ⅰ ・臨床実習Ⅱ ・臨床実習Ⅲ
活躍フィールド・就職サポート

将来活躍できる職種
- 接骨院
- 整形外科
- スポーツトレーナー
- 介護福祉施設での機能回復訓練指導員
etc.
就職サポート・就職実績については、就職サポートのページをご覧ください。

スポーツ柔整学科のTwitterアカウントです。学科の日常をツイートしています。ぜひフォローしてください。
https://twitter.com/sports_judo

スポーツ柔整学科のInstagramアカウントです。日常の写真や動画を投稿しています。ぜひフォローしてください。
https://www.instagram.com/sports_judo/