こんにちは
本日、スポーツ柔整学科・柔道整復学科の全学生を対象とした
特別講演会を開催しました。
今回は「モチベーションの向上・業界の今後の動向」などについて、
山田靖先生を講師にお招きしご講演頂きました。

講師の山田先生は、今でこそ立派な立場でご活躍されておられますが、
学生時代には大変な苦労 をされていたようです。
をされていたようです。
面白いスライドと共に、笑い を誘う失敗談などを交えながら、本学科の学生に対してメッセージを送って頂きました。
を誘う失敗談などを交えながら、本学科の学生に対してメッセージを送って頂きました。
このお話しは「モチベーションの向上」 に繋がる内容で、今の学生にとっては貴重なお話しになったのではないでしょうか。
に繋がる内容で、今の学生にとっては貴重なお話しになったのではないでしょうか。

さらには、「柔道整復師業界の今後の動向」についてもお話し頂きました。
現在の業界について、これから求められるであろうことなど、現役で御活躍されている立場の方だからこその考えや意見を聞くことができたかと思います。

講演会を聞いて私が感じた一つのポイント は、「失敗を失敗で終わらせない哲学」です。
は、「失敗を失敗で終わらせない哲学」です。
失敗から学び、何が必要なのかに気づき、それを実行する・・・ 。
。
それをやったからこそ、「今」があるのだと思います。
勿論、失敗がないようにすることも大切なことです。
そうしたいならば、「今やるべきことを今やる」ということです。

山田先生、本日はご講演頂きましてありがとうございました 。
。
また、今後とも本校をよろしくお願いします 。
。

山田 靖(柔道整復師)

主な役職
有限会社タカマサ 取締役
協同組合千住柔整師会 幹事
