救急法 救急員養成講習

来週にはまた台風がやってきそうな今日この頃。
各所に被害が出ないことを祈りつつ…週末は暴風雨とかなんとか…洗濯物が干せない!!
秋晴れが恋しくなる中、スポーツ柔整学科では日本赤十字社の救急員養成講習を開催しました!

セブンライセンスとはまた別に本校で取得できるこの『救急法 救急員』の資格。

スポーツトレーナーとして日本スポーツ協会(旧・日本体育協会)の定めるアスレチックトレーナー資格を取得しようと思うと必須の資格になります。

今回は日本赤十字社静岡県支部から指導員の方をお招きしての2日間の開催
スポ柔では秋休みを利用しての講習会です。
また、初日はボランティアの救急法指導員の方にもお世話になりました。
指導員の先生方には貴重なお時間を頂き誠にありがとうございました。

さて、その内容ですが止血法や三角巾での応急手当、骨折の応急処置や搬送など、今まで学校で習ってきた事だけでなく、その応用も含めた実技が沢山!

特に私たちは普段は綿包帯を用いた授業が多く、三角巾を主とした被覆や固定はあまり行わないので新鮮に映る部分も多かったようです。
三角巾での提肘は授業でも頻繁に行っているので楽勝かな?

柔道ではなくて一人での搬送ですが…かなり大変そうですね。

2日目の最後に試験があるという事で、楽しみながらも真剣に。

担架を使った搬送は気を付けることが沢山!

最後の実技試験は横並びで一斉に。
またこの後、筆記試験も行いました。

無事終了しての笑顔です。

基礎講習を含めると3日間にわたる講習会でしたが、学生にとって得るものは多かったのではないでしょうか。
また将来、救急の現場に立ち会った時にすぐに応対できる人財となっていただきたいですね!
スポーツ柔整学科ではセブンライセンスだけでなく様々な実習を通して、即戦力となる力をつけています。
↓クリック
スポーツ柔整学科
理学療法学科トータルケア鍼灸学科スポーツ柔整学科歯科衛生学科、全部の学科で知識だけでなく、実践力と即戦力をつける授業を行っていますよ~。
そんな様子をぜひオープンキャンパスなどで確認に来てくださいね。
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスのお申込みはこちら

専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
オープンキャンパスに来られない方は個別でのご相談も承っています。
平日の9:00~19:00間にご案内できます。
ご希望の方はお電話でお申込みください↓
054-202-8700