先日、中央調理製菓専門学校静岡校の学園祭のブログをUP しましたが、
しましたが、
その中で我が歯科衛生学科を詳しくレポート します。
します。
レポートしたのは歯科衛生学科の櫻井です 。
。
朝の準備をしている時にはもう長蛇の列が・・・ビックリでした
皆さん、それぞれお目当てのものをGET して
して
体験ブースに立ち寄っていただきました。
ありがとうございます。
歯科衛生学科では
「デンタルミラーを使ってみよう」

マネキンと呼ばれる頭の模型に頬と歯をセットして、
バイキン にみたてた
にみたてた
シールをとってもらいましたが、これがチビッコたちに大人気
キッザニア状態で大反響でした(笑)
歯医者さんになりきって、上手にシールをとってくれました 。
。
「歯石をとってみよう」のブースでは
少し難しいながらも赤いマニュキュアとりにチャレンジ していただきました。
していただきました。

「豆つかみタイムトライアル」では
大豆10コと小豆20コをピンセットで移してもらうゲームで
平均は40秒程
最高記録は27秒
チビッコチャレンジャーでは
1回目は3分30秒
その後、集中力がUPして、最後には42秒 まで記録を更新
まで記録を更新
お母様もビックリでした

私たちも一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました~

(歯科衛生学科の学科長増田先生と、静岡校の太田先生!)
