スポーツ柔整学科

柔道整復学の学びだけでなく、スポーツ科学の科目を組み込んだカリキュラムにより、医療やスポーツ、美容、健康、介護など、さまざまな分野で活躍できる能力を身につけることができます。柔道整復学とスポーツ科学により、高度な技術と知識を備え、様々なニーズに応えられる柔道整復師を目指します。

専門学校ならでは丁寧な試験対策と就職サポートにより、高い合格実績と就職実績を持ちます。


2020 〜2022年度実績
2020 〜2022年度 全国平均 59.5%


2022年度実績


就職率100%

総合病院や診療所、介護施設など就職実績多数!詳しくは就職サポートページをご覧ください。

在学中にスポーツトレーナーとして活躍できる資格セミナーなど多数が取得・受講可能となっています。
今後の世間の健康志向に関わるニーズに応える柔道整復師になるためにつくられたカリキュラムです。

JCCA 認定トレーナーやJATI 認定トレーニング指導者などの資格を持つ経験豊富なスポーツトレーナーが常勤講師です。授業や学校生活、就職まで一人ひとりの適性や理解度に合わせてサポートします。

スマホのアプリを使用して国家試験問題やさまざまな問題、教員オリジナル問題など空き時間を使っての勉強が可能です。

  • 先生の配信問題を解く「テストモード」
  • 配信問題を繰り返し解く「復習モード」
  • 自分自身が問題選択をする「自習モード」

取得可能な資格一覧

柔道整復師

柔道整復師は、日本の伝統的な医療職の一つで、主に外傷や骨折、脱臼などの治療を行う専門家です。柔道整復術は、患部の正しい位置に戻す(整復)という技術を中心に、マッサージや運動療法などを組み合わせた治療を提供します。この職業は、急性の外傷だけでなく、慢性的な痛みや運動機能障害の改善にも対応します。

救急法資格

基礎講習では、手当の基本、人工呼吸や胸骨圧迫の方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた電気ショックなどを習得できます。
救急員養成講習では、日常生活における事故防止や止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます

日本トレーニング指導者協会認定
トレーニング指導者(JATI-ATI)

一般の方からアスリートまで幅広い目的や対象に応じて、科学的根拠に基づくトレーニング指導を行う専門家の資格です。
国内外で約3,000名以上の認定者、会員が活動しています。

国内の現場の専門家のニーズや意見を反映させて作り上げた資格制度の為、日本の現状に即した極めて実践的な内容になっています。

JREC認定
リフレクソロジーレギュラーライセンス

リフレクソロジーとは、身体の各部分に反応する足の反射作用を利用した療法で、手と指による足底への刺激を身体の各部に反射させ、身体の恒常性を保たせようとするものです。
JRECでは、この考え方をもとにしたリフレクソロジートリートメントに加え、身体の仕組みと栄養素の働きの正しい知識により、健康的な生活を維持するための的確なアドバイスをすることが、JREC認定リフレクソロジストの使命と考えます。

日本アロマコーディネーター協会(JAA)認定
アロマコーディネーター

アロマセラピー(Aromatherapy)とは、花や樹木から抽出した香りの成分である「精油」を用いて、神経の鎮静やストレスの軽減を図り、心身の健康を保たせようとするものです。
「アロマコーディネーターライセンス」は、アロマセラピーに関する基礎知識を学ぶベーシックかつオールマイティな認定資格です。
「アロマハンドリラックス」は、日本アロマコーディネーター協会オリジナルの全身のアロマトリートメントテクニック体系です。

一般社団法人認定キネシオテーピング協会認定
サーティファイドキネシオテーピングトレーナー(CKTT)

キネシオテープとは「キネシオテーピング」法によって患部の治癒を助けるテーピング用テープの一つであり、肉の伸びを制限することで、痛みの緩和、予防をはかったり、筋肉の過剰伸びを防ぐことで怪我防止に使われたりするテーピングです。


サーティファイド・キネシオテーピング・トレーナー(CKTT)は、キネシオテーピングの基礎を修得し、実践できる方を証明する資格であり、スポーツ柔整学科ではこれを取得することができます。

NPO 法人(JFTA)日本ファンクショナルトレーニング協会認定
サーティファイドファンクショナルトレーナー

トレーニングの原理・原則に基づく、動きをベースとしたトレーニングです。
人間本来の正しい動きを求めながらトレーニングを行うことで、
身体の不調を改善しながら確実なトレーニング効果を得ることが出来ます。

①トレーニングの原則に基づく
②トレーニングの後、正しい姿勢になり身体が軽くなる
③最初に身体を正しく動かすドリル(Movement)を行う
④全ての体力要素をトレーニングします

スポーツ柔整学科では、日本ファンクショナルトレーニング協会(JFTA)認定のファンクショナルトレーニングを認定校特別料金で受講することが可能です。学校では初めて認定されました! 
受講することで、CFT(Certified Functional Trainer)の資格を取得することが可能です。

日本コアコンディショニング協会(JCCA )認定
アドバンストトレーナー・ベーシックインストラクター

コアコンディショニングの基本エクササイズである「ベーシックセブン」の指導ができるようになります。
クライアントの心地よい身体の変化を引き出すことができます。

日本SAQ 協会(NISAQ) 認定
レベル1インストラクター

インストラクターは、スピード、アジリティ(敏捷性)、クイックネス(素早さ)のトレーニング技術を指導するための資格です。

レベル1インストラクターとしては、ウォーミングアップの手法やスピードトレーニング、基本的なランニングフォームやステップワークの指導ができるようになり、さまざまなスポーツ技術の基礎を教える能力を身につけることができます。また、成長段階に応じたトレーニング方法についても学びます

シナプソロジー普及会認定
シナプソロジーインストラクター

シナプソロジー普及会認定のシナプソロジーインストラクターは、脳活性化エクササイズ「シナプソロジー」を教えるための資格です。

シナプソロジーインストラクター養成コースでは、脳の構造や働き、適切なエクササイズの指導方法などを学びます。この資格を持つと、スポーツ施設、健康施設、介護事業所、企業、子ども向けのスクールなど、多岐にわたる場で指導が可能になります。

日本パラスポーツ協会認定
初級パラスポーツ指導員

障がい者のスポーツ参加のきっかけ作りを支援する指導員。健康や安全管理に配慮した指導を行い、スポーツの喜びや楽しさを伝える役割を担います。

地域の大会や教室など、スポーツ現場におけるサポートを行っております。資格取得後は、経験を積み講習会を受講することで、中級・上級指導員にステップアップできます。

本学科では従来の柔道整復学の学びだけではなく、スポーツ科学の科目を加えた教育体制を敷いています。

医療・スポーツ分野

スポーツ現場、または接骨院でのトレーニング指導ができるように、基礎から応用まで、筋力・パワー・スピード・バランス能力・柔軟性を向上させるトレーニングを学びます。

超音波や低周波、高周波等の物理療法機器の取り扱いを基礎から実践できるまでを学びます。

外傷(ケガ)を治すための整復法や包帯法、テーピングを基礎から応用まで学びます。

テーピングの実技やストレッチング等のメカニズム・実技を理解しながら即戦力になるための技術を学ぶことができます。

さらに美容・健康・介護の幅広い分野で活躍できる

スポーツ科学の知識を活かして、美容・健康・介護の分野でも活躍できるようになります。
カリキュラムには機能訓練や栄養学が含まれており介護、栄養分野の内容を学べます。また、資格講座などでアロマコーディネーターについて学び、美容分野でも活用することができます。

姿勢の矯正やダイエット、部分痩せ

メタボリックシンドロームの改善や体力増進

心肺機能の低下予防や足腰の強化

人体の基本的な構造や機能などを理解する柔道整復学の基本を学ぶ

カリキュラム

人文科学
社会学
保健体育
外国語
解剖学
解剖運動器系
生理学
高齢者・競技者の生理学
病理概論
鑑別診断
医学史と倫理
関係法規
柔道と体力増進Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
社会保障
基礎柔道整復学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
基礎スポーツ柔整学Ⅰ・Ⅱ
柔整トレーナー学
スポーツ柔整学

ケガや疾病に対する知識とスポーツトレーナーの技術などを学ぶ

カリキュラム

一般臨床概論
外科概論
整形外科概論
外傷の保存療法
臨床柔道整復学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
物理療法等の取り扱い
柔道整復術適応の臨床的判断
応用柔整運動科学
機能訓練
応用臨床学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
スポーツリラクゼーションⅠ・Ⅱ
スポーツライセンスⅠ・Ⅱ

臨床現場で必要な実践力を身につける国家試験対策を行う

カリキュラム

総合研究演習
柔道整復実技Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ
柔整トレーナー実技
外傷予防
臨床実技Ⅰ
スポーツ柔整実技Ⅰ・Ⅱ
臨床実習Ⅰ・Ⅱ
スポーツ栄養学
公衆衛生概論
リハビリ概論

何事にも全力で!
テーピングも座学も楽しい!

名前津田 侑士さん
学科スポーツ柔整学科
出身高校常葉大学附属橘高等学校

1週間の予定表

予定表は横にスクロールできます

9:20 ~ 10:50解剖運動器系解剖学柔整トレーナー学基礎柔道整復学Ⅰ外国語
11:00 ~ 12:30基礎スポーツ柔整学柔道整復実技Ⅰスポーツ柔整学社会科学医学史
13:30 ~ 15:00スポーツライセンスⅠ生理学スポーツリラクゼーションⅠ人文科学スポーツ柔整実技Ⅰ

在校生の日常をInstagramで発信中!

就職サポート

豊富な就職先と徹底した
キャリアサポート

中央医療では、充実した就職サポートがあります。
サポート内容や就職実績は「就職サポート」ページをご覧ください。

卒業生の活躍

杉本 竜さん

“ ありがとう”という声に 責任とやりがいを感じます

杉本 竜さん

  • 富士市立高等学校出身
  • 2023年卒業

柔道整復師

勤務先:ひらの鍼灸接骨院

卒業生からメッセージ

柔道整復師のトレーナーに小学生の頃からお世話になっており、スポーツに関わる仕事に就きたく学校を探し、先生が親しみやすく雰囲気が明るい中央医療に入学しました。今は施術、ストレッチ、パーソナルトレーニング、体操教室など様々な対応をさせていただいています。カラダの状態をわかりやすく笑顔で伝えることを大切にしています。医療に関わる仕事は責任が伴うので勉強も沢山する必要がありますが、学校は環境が整っていて楽しく学べます。将来の目標に向けて頑張りましょう。