12月14日、姉妹校の中央調理製菓専門学校静岡校へおじゃまして
スイーツ部の活動をおこないました!
講師はおなじみ、製菓衛生師科の塚原先生です

今回参加者数は25名!
みんな上手にできるのでしょうか…?
つくるものはレアチーズケーキです
おいしそうだけど難しそう!!
今回も学生スタッフのみなさんがお手伝いしてくれます。
たのもしい!!

まずは先生がデモンストレーションをしてくれます。
あざやかな手さばきです。
自分たちでもやると思うと不安
真剣に聞いています

ではレッツトライ!

まず濾して…

まぜてまぜて…

やっぱりマゼマゼ…

あれ?男子学生が多い!?

初参加の柔道整復学科、三橋先生も混ぜます!!

女の子はお菓子が似合ってよいですね

もちろん男のスイーツづくりも魅力的です

洗い物もちゃんとしますよ~

生地を平らにするのも意外と難しい!

仕上げ段階!チョコレートでプレートに文字をかきます。

練習もして…

こんなのもできました

フルーツでかざりつけ★

先生の見本はさすがにすてき~

でも学生もこんなにきれいにできましたー



静岡校の学生さんともたくさん交流できたし!

すごく楽しかった!!
&すっごく、もう本当に感動的においしかった
塚原先生、学生スタッフさん、みなさんどうもありがとうございました

またどうぞよろしくお願いいたします