中央医療の学園祭!!
☆★☆ 中 健 祭 ☆★☆

10月26日(日) 10:00〜15:00、学校法人鈴木学園 専門学校中央医療健康大学校 年1回のスポーツ、美容、医療体験ができる秋フェス、「中健祭」が開催されました!
当日はどんよりとした曇り空で、時おり小雨が降る少し涼しい一日だったものの、本当に多数のご来場がありました!
本校の理学療法学科・トータルケア鍼灸学科・スポーツ柔整学科・柔整健康学科・歯科衛生学科による、毎年大好評の「医療体験」で楽しくスポーツや美容・医療の世界について学んでいただいたほか、ドリンクやスイーツなどの模擬店、じゃんけん大会・ビンゴゲームなど楽しい催し物盛りだくさんで大いに盛り上がりました。
なお、来場者特典として「飲食無料引換券」をプレゼント!特に高校生の皆さんには「QUOカード引換券」もプレゼントしました!ぜひぜひ、来年もまた来てくださいね!
医療体験
歯科衛生学科
デンタルチェア体験 + リップエステセミナー
歯科衛生士のお仕事紹介で、2年生の指導の下、実際の治療台を使って歯の着色などを磨く処置を体験してもらいました。豆つかみゲームも盛り上がりました。
また、ホワイトエッセンスの歯科衛生士さんに「リップエステ」の体験を行ってもらい、「美容」という分野での歯科衛生士のお仕事も体験して頂きました。くちびるプルプルになりました!






トータルケア鍼灸学科
ツボシール体験 + ビューティーセミナー
2年生は、これまでの学習成果を活かし、肩こりや腰痛のある方に対して接触タイプのつぼシールを貼る実践活動を行いました。
加えて、「美容」をテーマとした講演も実施し、来場者の関心を集めました。






理学療法学科
理学療法士体験 + 就労継続支援B型事業者Rita(お茶を使ったドリンク販売)
理学療法学科では、理学療法士が行う検査の体験や車椅子乗車、義足体験を通して、理学療法士の仕事を知っていただくブースを作りました。
義足をつけて歩く体験では、いつもと違う歩き方に戸惑う人や義足の重さに驚いていた人もいらっしゃいましたが、“歩く”ことの難しさや「健康」の素晴らしさを改めて実感されていました。理学療法士はみんなの健康をサポートします!








就労継続支援B型事業者Rita(お茶を使ったドリンク販売)
スポーツ柔整学科 + 柔整健康学科
整骨院葵堂 治療体験、ゆるスポーツ体験、テーピング体験
スポーツ柔整学科・柔整健康学科では「柔道整復師」の魅力を楽しく知っていただく企画を実施しました。
来場者の皆さまには、柔道整復師に関するクイズや“ゆるスポーツ”を体験していただき、学生によるキネシオテーピングでお悩みに合わせたケアも行いました。
また、卒業生が勤務する「整骨院葵堂」の先生にもご協力いただき、無料治療体験ブースを開設。多くの方に本格的な施術を体験していただき、柔道整復師の魅力をより身近に感じていただけました。










模擬店とお楽しみイベント
模擬店
フランクフルト、レモネード、らくがきせんべい、おかしつかみどり、ドーナッツ、緑茶。どのお店もにぎわっていましたよ!

















お楽しみイベント
じゃんけん大会とビンゴゲームを開催しました。幸運にも豪華景品を手にした方、おめでとうございました!










オープンキャンパスに行こう!
専門学校中央医療健康大学校
オープンキャンパスで学校と医療健康分野の仕事を体験!
「中健祭」の医療体験は楽しんでいただけたでしょうか?
オープンキャンパスでは学校を開放して、リアルな学校とお仕事を体験していただけます。
もちろん、分からないことなどあったら何でもお気軽にきいて下さいね!
オープンキャンパスが「まだ」の人も、「もっと」知りたい人も、
↓↓こちら↓↓ のページで開催予定の確認とご予約が出来ますよ!