
大阪・関西万博2025 静岡県ブース 参加しました!
西谷シェフと本校の学生が静岡のおいしい食を提供!
10年前のミラノに参加された西谷シェフとチームを組み、鈴木学園の学生たちが「静岡県ブース」のクルーとして参加しました!
静岡ならではの美味しい食材を使った、ここでしか味わえないオリジナルメニューをお届け。静岡のおいしさを、まるごと体験していただける内容になっています。
現地では「FOOD CAPITAL PARK」ゾーンではプレミアムキッチンカーで「静岡お茶漬け」や市町連携メニューを提供。どれもとっても美味しそうで、来場者にも楽しんでいただけました。
下記サイトのGEO KITCHEN SHIZUOKA様にはイベントの情報が沢山掲載され、本校の記事もあります。ぜひご覧ください。
静岡県のブースに関してはこちらの
オフィシャルサイトをチェック!



テレビに出演!仕込みから現地まで
仕込み段階から営業中の現地まで、静岡のテレビ局様に取材に来ていただきました。
仕込み段階から、西谷シェフとの事前研修の様子を取材していただきました。
大阪・関西万博2025の「静岡県ブース」への参加に向けて、鈴木学園の学生たちがシェフとともに調理実習や打ち合わせに取り組んだ様子をレポート。
西谷シェフは学生たちを“クルー”として、共に一つのチームとして万博を成功させたいと、現場は真剣さの中にも温かな一体感が感じられる空気に包まれていました。
番組では、学生たちが実際に静岡県産食材を使ったメニューの調理に挑む様子や、西谷シェフとのやりとり、さらには本番に向けた意気込みを語るインタビューなどが紹介されていました。



いよいよ出発!静岡から大阪へ
6月初旬、仕込んだ食材と一緒に出発
仕込んだ食材が傷まないように保冷車に積み込んで、静岡の食材を直接現地へお届け!学生さんたちもこれから1週間現地へ向かいます。
最終の仕込みや現地の確認、提供日までおいしい料理を提供できるように西谷シェフと一緒に出発!
仕込みの様子は以下の記事をご参考ください。
大阪では静鉄ホテルプレジオ 大阪心斎橋の調理場をお借りし、最終仕込み。「静岡お茶漬け」や市町連携メニューの準備を進めました。

6/6・7・8の3日間!本番開始
プレミアムキッチンカーで提供開始
本番当日、プレミアムキッチンカーでの提供がスタート。
想定よりも多くのお客様にご来場いただき大盛況です。学生さんたちも調理や提供に大忙しです。
他にも「お茶のだし」をウェルカムドリンクとしてお出しするサービスもお手伝い!
キッチンカーの前にはステージが設置されていて、静岡県知事や各市長・町長などが見えられ料理をお楽しみいただきました。
また、静岡のTV局の方がたくさん取材に来てくださいました!
本校の学生さんもインタビューに答えたりと、非常に多く取り上げていただけました。「大阪・関西万博 静岡県ブース」で検索すればネットの記事をご覧いただけます(2025/7/4現在)
メニュー
6月6日(金)
・焼津市:天然焼津ミナミマグロのタリアータ
・森町:遠州森町もろこしパウンドケーキ、森町スイートコーンジェラート
・吉田町・川根本町:吉田うなぎの至高の一口むすび、川根煎茶のジェラート
6月7日(土)
・浜松市・湖西市:浜名湖うなぎ 手まり仕立て
・富士市:田子の浦しらすと富士山麓わくわくコーンのムース、ほうじ茶のジェラート
・藤枝市:静岡そだちのローストビーフサラダ仕立て、飛鳥山のジェラート
6月8日(日)
・富士宮市:紅富士ニジマスのカルパッチョ南伊風、おおまさり(落花生)のジェラート
・牧之原市:自然薯の冷製ポタージュ 押し麦とともに
・静岡市:駿河湾の恵み 桜海老カナッペ、本山葵のヴィネグレット


イベント終了!経験を積んだ1週間
静岡チーム
準備は1ヶ月前から、現地入りは1週間、静岡を離れ大きなイベントに参加した貴重な経験でした。西谷シェフといっしょにチームとして動き、静岡県ブースを盛り上げるお手伝いをさせていただきました。
またとないイベント、参加した学生さんにはとても良いものだったと思います。西谷シェフ含め周囲の方たちからもとても良くしていただき、学生も一生懸命させていただきました。
今回は参加させていただきありがとうございました!

アフター万博!特別メニューをリリウムで!
あの味をレストランリリウムで!
今回の万博参加の経験を活かし、特別メニューを本校レストランリリウムでもご提供予定!開催は冬を予定しています。
今回のメニューの特徴である静岡産の様々な食材を取り入れ、鈴木学園風にアレンジ!開催が近くなりましたらお知らせします。
よろしければぜひチェックしてくださいね!

イベントの様子はSNSでチェック!
各イベントの様子は鈴木学園静岡校オフィシャルインスタで公開中!
今後の大阪・関西万博2025静岡ブースの情報も発信予定!チェックしてくださいね!
オープンキャンパス開催中!
今回対訳に選ばれた鈴木学園の生徒がどんな授業を受けているのか、一緒に体験してみませんか?
オープンキャンパスは毎月開催中!美味しいお菓子や料理を一緒に作りましょう!お申し込みはこちら↓↓

07.25 (金)
10:00 〜 14:00
オープンキャンパス
調理のプロに教えてもらおう!
今回はふわとろ×特製ソースの絶品オムライスにチャレンジ。
先輩学生や先生になんでも聞けちゃいます。
進路検討中の高校3年生大歓迎!
高校1・2年生の方は進路研究に、大学…